すべてには「根」がある。
地中にあって
見えることのない木の根っこは、
地上に出ている幹を支え
ぐんぐん栄養分を吸収し
根は先端成長をつづける。
そんな、誰もが持っているルーツ。
それらを掘り下げ、
もっと根を深くはれるように。
そしてもっと豊かな未来を。
目指すのはそんなクリエイティブです。
works
コンセプトとストーリーを軸にした 《edit》
媒体編集
雑誌や冊子を台割から、また部分的に請け負うディレクション業務。
執筆
取材記事やインタビュー、コラムやエッセイ、コピーなどライティングにまつわること。
コンセプティング
ヒト・モノ・コトへの理解、核となるブランドストーリーの創出。
プランニング
コンテンツ、商品開発などの企画立案。新規プロジェクト・PRなど。
nikki
ROUTe vol.4(2022年3月10日発行)
編集を担当したROUTe vol.4完成しました。 発行して1年半。半年に一冊、一定の場所にしか置いてないのですが楽しみに待ってらっしゃる読者さんの声をお聞きするようになりました。積み重ねて見えてくる…
緑川流域YouTube動画制作-キャンプごはん
12月某日、極寒の中撮影しました。タフまるが火力弱まるほどの寒さ。 コーディネート不足で反省多くありますが、たのしい撮影になりました。 YouTube 緑川流域キャンプ 「おがっち×緑川流域×コストコ…
寄稿 _ peaks2022年2月号「くじゅう連山」
ピークス2月号に寄稿しました。 くじゅう連山▲牧ノ戸峠〜星生山〜北千里ヶ浜〜法華院温泉の日帰りコース 日帰りで楽しみたいおすすめの山49 付録のシロクマ・スリッポン。テントシューズですが、自宅で重宝し…
about

エディー・ナナ えでぃー・なな
editor director
九州・熊本、海のある町で生まれそだつ。高校時代は、御興来海岸のある、潮の強さで有名な宇土・有明海でヨットに明け暮れ、社会人になってからは山に明け暮れる。大学卒業後、地元の出版社に13年勤務。冊子編集・ライティングから企画や広告の立案まで幅広くクリエイティブに携わり、2020年独立。登山愛好家であり、九州を中心に北海道・アルプスなどの全国の山々を気ままにあるくのが好き。地域、自然、旅にまつわる編集者として活動し、アウトドア界隈の取材やエッセイなども。アウトドアメディア「ROUTe」編集責任者。趣味は自然風景写真と動画編集。興味関心は持ち物の軽量化、国内外を歩いて旅すること。
belongs
アウトドアメディアROUTe [ルート] 編集責任者
動画制作flow rig [フロウリグ] プランナー
お問い合わせは